ウィークエンドOFF新掲示板
【ほうそう/ろくには】3/22-23開催 - ご隠居
2025/01/23 (Thu) 11:01:42
先週の寒波が緩んで、3月並みの暖かさになるようですね。野辺山は相変わらす荒涼としていますが、みなさんのお住まいの地域ではいかがでしょうか。
3月の山梨ラウンドのご案内です。温暖化が進んでますので、この頃にはもしかすると桜が咲いているかもしれません。年度末のため、2日目は2組6名を超えた場合には、割引券を供出できる可能性があり、料金がドカっと下がります。
ご都合のよろしいみなさん多数の参加をお待ちしております。
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
番外編ウィークエンドOFF山梨ラウンド in 勝沼ゴルフコース
愛称:WeOFFx550【ほうそう甲州】3/22(土) 開催ご案内
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
日 時:3月22(土) 9時20分スタート(9時6分集合)
場 所:勝沼ゴルフコース http://www.katsunumagolf.jp/
〒409-1301 甲州市勝沼町中原字向原5368-1 0553-44-3111
料 金:12,900円(セルフ乗用カート、昼食付)
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
第628回ウィークエンドOFF山梨ラウンド in 都留カントリー
愛称:WeOFF#628【ろくには山梨】3/23(日) 開催ご案内
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
日 時 :3月23日(日) 9時24分楓スタート(9時10分集合)
場 所 :都留カントリー倶楽部 http://www.tsurucc.co.jp/
〒402-0025 山梨県都留市法能天神山1452 TEL0544(54)2000
あずさ1号接続で、大月駅からクラブバス(要予約) 8:25着
料 金 :14,000-19,000円(セルフ乗用カート、昼食付)
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
詳細・申込は、下の企画ページをご覧ください。
土曜日(勝沼GC):http://www.weoff.net/indexx50.html
日曜日(都留CC):http://www.weoff.net/index28.html
【ろくには山梨】1組に減組/満席 - ご隠居
2025/03/17 (Mon) 12:43:32
1週間前になりました。現在4名ですので、1組に減組&自動的に満席となります。
Re: 【ほうそう/ろくには】3/22-23開催 - 殿
2025/03/24 (Mon) 22:35:28
23日の朝、車のナビに異常が発生しゴルフ場のルートが表示されませんでした、幸い路は大方、覚えていたので大丈夫でしたが
うら覚えの場所だったらヤバかったです、帰りはお約束の中央道の渋滞に巻き込まれ2時間半程かかりました、ゴルフの内容も
含め大変な1日でした。
さて、ゴルフに参加した方々お疲れ様でした、ロミさんとは初めて同じ組になったと思いますがドライバ良かったですね。
また、ご一緒したときは宜しくです。
ご隠居さん、fufufuさん、お疲れ様です、ご要望の企画にはエントリしました、またその時は宜しくです。
【ほうそう/ろくには】お疲れさま - ご隠居
2025/03/25 (Tue) 16:47:16
野辺山ではスキー場の営業最終日でまだ銀世界でしたが、甲府盆地は20℃超の陽気で長袖・長スボンでのゴルフはちょいと暑かったですね。今季初めて車の冷房を入れました。
1日目は、4人組ばかりのなかの2人組でしたので、ガッツリ割増食らったのではありますが、ひさびさにのんびりとしたプレーができ、ラスト2ホールまでベスト更新がかかるほど神がかりでした。
2日目はこの勢いでブンブン振って行ったら、ファーストサーブが当たらず、チョロ地獄に落ちました。
★ ロミさん
半年ぶりでしたね。ドライバーの当たり外れの差が大きかったですね。私が言うと説得力ないのですが、素振りし過ぎのような・・・・。
今シーズンは何度ご一緒できるでしょうか。また清里なんかでよろしく。
★ 殿サマ
前夜は諏訪の神様で盛り上がりましたね。また来々週、今度は甲斐で飲みましょう。
Re: 【ほうそう/ろくには】3/22-23開催 - ロミ
2025/03/25 (Tue) 17:00:57
昨年1月の都留CCが寒かったので冬っぽい服装で失敗。いいお天気で暑いぐらいでした。1年たってもあまりうまくなっていませんが、ボールを1個もなくさなかったので成長したと思うことにします。
帰りの中央道の渋滞は、4か所で事故がありこちらも2時間半かかりました!!
お殿様 お疲れ様でした!後半眠くなってしまったようでしたが、ドライバーめちゃ飛ぶのでうらやましかったです。またよろしくお願いします。
ご隠居様、fufufuさま、いつもありがとうございます。今年は平日の野辺山清里にも参加したいです。今度は素振り2回までにします!
またよろしくお願いいたします。
【ほうそう/ろくには】お疲れ様でした - fufufu
2025/03/26 (Wed) 07:56:27
甲府盆地はいつもながら乳白色、これはなんなんでしょうか。不思議に思っています。
帰途、”日本三奇矯”猿橋に行って来ました。
猿橋から談合坂ICに行くまでの道、桜??が満開状態の所が有り、思わずお花見が出来て良かったです。
このところアプローチ、パットに苦労しています。
★ロミさん ドライバー良く飛んでました。方向性が決まれば完璧ですね。
★殿さん 春眠暁を覚えずでしょうか。
★ご隠居さん 勝沼GCでは絶好調。同伴者が良かったのかなァ